西郷どんの動画13話を見逃し視聴する方法!4月15日あらすじ感想まとめ!
2018年のNHK大河ドラマ『西郷どん』の第14話が、4月15日(日)に放送されました。
14話タイトルは『慶喜の本気』です。

今回の『慶喜の本気』では、ついに吉之助が初めて●●をします!!
それはいたし方ないことでした・・・
その時の出来事は思わず涙してしまいました。
14話もおもしろかったです。
西郷どんの1話~13話までの動画を見逃した方や
西郷どんの14話を見逃した方がいても大丈夫です。
安心してNHK大河ドラマ動画が視聴できるサービスがあります。
西郷どんの動画視聴方法や、4月15日の第14話のあらすじ・感想をネタバレ紹介しています^^//
西郷どんの動画で14話を視聴する方法
\#週刊西郷どん 第14回、お届けしもす!/
ひとつの命が絶たれた夜、涙する吉之助。
その思いに、ついにこの男が動いた…!#大河ドラマ #西郷どん▼慶喜の決意の瞬間、どうぞ見届けてくいやんせ!https://t.co/5K1J5g0K1i
— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年4月15日
2018年4月15日に放送された西郷どんの14話は『慶喜の本気』です。
西郷どんの14話を放送日の4月15日に見逃した方へ
動画を視聴する方法は2種類あります。
- 再放送を見る
- 動画配信で見る
です。
4月21日(土)の再放送を同じNHKのチャンネルで視聴するのもありです。
しかし
- その西郷どんの14話再放送も見なかった方
- 西郷どんの前回の13話が見たい方
- 西郷どんの1話からずっとぶっ通しでイッキ見したい方
にもまとめて動画視聴できる方法があります。
それは、
U-NEXT(ユーネクスト)という動画配信サービスで見る方法です。
なぜこれしかないかといいますと・・・
- 今はまだ、レンタルビデオショップに出ていない
- まだ西郷どんのDVDが作られていない
- U-NEXT以外の動画配信サービスではNHK大河ドラマは配信されていない
という状況です。
動画配信サービスとは?
一昔前までは、何か映画や過去のドラマなどを見たかったら、ツ◯ヤとかのレンタルビデオ店で借りて来て見る という方法が一般的でした。

しかし
今は大きく変わってきました。
U-NEXTなどのような『動画配信サービス』が主流になりつつあり、外でDVDやBLU-RAYを借りて来なくても、動画配信んサービスに加入していたら、家にいながら見たい作品を選んですぐに見れるのです。
かなりこのサービス業界は急成長しています。

動画配信サービスには
- U-NEXT(ユーネクスト)
- FOD(フジテレビオンデマンド)
- Hulu(フールー)
- dTV(ディーティービー)
などが有名です。
各社ごとにサービスも充実していて、お試しで登録してその期間は無料で利用できます。(見放題の対象作品はどれも無料)
スマホでも見れるので、外出先や自分の部屋や、布団の中ででも見れて便利なんです♪

西郷どんの動画を実際にU-NEXTで視聴する方法
さて
西郷どんの動画がすべて視聴できるのが『U-NEXT』(ユーネクスト)です。
私も利用しています。

詳しくはこちらの記事で登録方法やサービス内容などまとめていますので参考にしてください^^
そして早速ですがこちらから西郷どんは視聴できます。
➔西郷どんの動画が見れる『U-NEXT』の公式ページを見てみる
西郷どんの14話『慶喜の本気』のあらすじ
大河ドラマ「西郷どん」
第14回「慶喜の本気」本日放送!慶喜将軍擁立のため左内と画策する吉之助
ひとりどこ吹く風の慶喜に、ひそかに迫る刺客
今宵、誰かの血が流れてしまうのか…!?BSプレミアム:後6:00
総合:後8:00https://t.co/Laz9SsCoP1 pic.twitter.com/INRlemgjmn— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年4月15日
安政4年(1857年)10月21日
江戸城
ハリスが将軍 徳川家定と会おうとして来ました。
徳川家定とは、キャスト又吉です。

そして徳川家定の嫁が篤姫(北川景子)になります。
ウツケといわれている将軍です。
「幾久しく、友好を保ちたいと大統領に申し述べるべし!」
というセリフをハリスに繰り返し伝える家定ですが・・・
どうじゃ?#大河ドラマ #西郷どん#又吉直樹 #徳川家定#御台との練習の賜物じゃ#幾久しく友好を保ちたい pic.twitter.com/hZ3vioD4va
— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年4月16日
大丈夫か!?
「・・・丈夫か?」
公方様と御台所、衝撃の初対面!本日【総合】午後1:05~第13回再放送!#大河ドラマ #西郷どん pic.twitter.com/QenCZWHnBl
— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年4月14日
篤姫は「ご立派でございます」と家定を褒めます。
家定「御台とも、幾久しく友好を保ちたいと思うぞ」
と言い、篤姫も喜ぶ。
結婚当初はウツケの将軍という話でしたが、篤姫はそんな家定に1年たったころには心を通わせる用になっていました。
西郷吉之助は、藩主 島津斉彬の書状をもって福井藩主『松平慶永(春嶽)』
キャストはスカッとジャパンでもお馴染みの俳優『津田寛治』さんです。

そして、一橋慶喜を将軍にするために、福井藩の藩士である『橋本左内(風間俊介)』と西郷吉之助が協力してみなさいと告げます。

この2人に課された任務は
一橋慶喜を将軍になる気にさせること!
なのでした。
慶喜様といえばヒー様です。
品川宿へ向かいます。
しかし
一橋様の気は硬いのです。
異国から守る自信がないと。
島津斉彬は建白書を出して、一橋慶喜を将軍にしてほしいと訴えました。
前回、吉之助や橋本左内を襲ったのは、やはり井伊直弼だったのです。
一方、篤姫はついに夫である徳川家定(又吉)に、次の将軍には一橋慶喜をとお願いします。
一橋慶喜さまを養子にしてほしいと。
すると、家定公は篤姫の申し出を受けて「よの次は一橋慶喜にする」とあっさり認めてくれたのです!
しかし、それでも慶喜は将軍を拒んでいました。
そんな時に事件が!!

見逃した方はこちらでどうぞ
今回は記事を最後までご覧いただき、ありがとうございます。
当サイトでは今後も大河ドラマをもっと深く楽しめるよう新しい情報を配信していきます♪
LINE@にてお友達登録して頂ければ、最新の情報をいち早くお届けできます。
何か気になることや調べてほしいことなどありましたらLINE@にてお気軽にコメントいただけると、記事にしてお伝えしますね!
↓こちらから↓
