いだてん41話の見逃し動画は!あらすじあり
「#田畑 の前に #川島正次郎 という最大の難敵が立ちはだかります。#浅野忠信 さん演じる川島の登場シーンは、とても印象的です。田畑との対決シーンも今後の展開に関わる重要な場面ですので、ぜひお見逃しなく」(#阿部サダヲ)
📺#いだてん 第41回「#おれについてこい!」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/gPwNUgXr4x
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) November 3, 2019

物語の進行を妨げないように出演箇所をカットしたそうです。
なので、たぶん大松監督の過去などの話がカットされているのかなと思うので、その辺を今回補填したいと思います。
いだてん 第41話「おれについてこい!」
今回の見どころ
〇東洋の魔女の監督大松博文
〇自分の名誉のために沸いて出てくる政治家たち
〇嘉納治五郎の夢だったオリンピックに柔道を

多くのスポーツ選手の合宿所みたいな使われ方をオリンピック後していたようで
私のようなスポーツなんてできないものにも泊まれる機会がありました。
今回はその思いでも書かせてもらってしまいました。^^
目次
いだてん41話(11月3日)『おれについてこい!』あらすじ
\新キャラクター紹介📢/
戦前・戦後にわたり活躍した大物政治家 #川島正次郎。ナンバー2でいることを好み自民党幹事長や副総裁の座に長く君臨。花柳界にも通じる粋な文化人でもあった“政界の寝業師”川島を演じるのは #浅野忠信 さん。📺#いだてん 第41回「#おれについてこい!」[総合]夜8:00 pic.twitter.com/VSSCrGlQZd
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) November 3, 2019
大松博文ってどんな人?
いだてんの根底には血で血を洗うような戦争への批判、スポーツで多くの国と国が手を取り合うようなそんな世界を描いていると感じます。
徳井義実さんの演じる大松監督は陸軍の将校として部下を引っ張ってきたやり方で女子選手たちに向き合います。
車引きの清さん役の峯田和伸さんが朝ドラ「ひよっこ」で演じたムネオさん同様に生きて帰った人が少なかったという多数の餓死者を出したインパール作戦の生き残りです。

当時の日本になかった「潔く負けを認める勇気」。
沖縄の地上戦・広島・長崎の原爆・南方での多くの餓死者をだした日本軍の愚策となりました。

「セリフは多くないのですが、現場に行くとその一言に込められている熱量に驚かされ、東洋の魔女のすさまじい覚悟を感じながら撮影しました。皆さんに楽しんでご覧いただけたらうれしいです」(#安藤サクラ)#いだてん pic.twitter.com/5VvGZ1Wbwd
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) November 3, 2019

これから出てくるのかもしれないし、ないかもしれない、あまり演技も上手ではない徳井さんのせいで安藤サクラさんのシーンが削られたとしたらとても悲しいです。
口を出してくる政治家たち
東京オリンピックが正式に決まりそれまで、口も金も出してこなかった政治家たちがワラワラと沸いてきました。
「#川島 を描くにあたり #田畑 にとって強烈な異物感を出すため視覚効果以上に意識したのは音。阿部さんの奏でるリズムを、浅野さんの足音や口笛や呼吸がノイズのようにかき乱す。打ち合い、食い込ませるようなセリフの応酬は、バンドマンのセッションのようでした」(演出 一木正恵)#いだてん pic.twitter.com/ve4Wnh3oSj
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) November 3, 2019
敗戦国の日本がオリンピックに参加するために奔走したのは、田畑(阿部サダヲさん)です。
その積み重ねで1964年開催のオリンピックの開催を決めました。
一緒に招致を頑張っていた東竜太郎(松重豊さん)を都知事にしたのも1940年に決まった時に軍部が、軍国主義的な方針を押し付けてきたからです。
それなのに自民党の幹事長川島正二郎(浅野忠信さん)はあの頃の軍部のような威圧的な態度でやってきます。

このゴタゴタは来週以降に続くようです。
開催国で新しい競技が決められる
東京開催が決まり、田畑たちは東京で今までのオリンピックで開催されていない競技を何にするかを話し合っていました。
嘉納治五郎(役所広司さん)が始めた東京でのオリンピック開催、役員からは「柔道」という言葉が出てきます。
でも大松監督のバレーボールの情熱を知った田畑は、先に男子バレーボールを推してしまいます。
会議中、田畑の耳には嘉納治五郎の「柔道を・・・」という声が聞こえているのですが無視していると、嘉納治五郎が怒ったように飾ってあった額が倒れます。
そしてもう一つの問題「選手村」のこと。
未だに日本には日本人が立ち入れなアメリカの駐屯地がたくさんあります。
あまり知られていませんが、そこは日本であって日本ではないのです。

日米地位協定により飛行機を飛ばすのにアメリカの駐屯地の上を日本の航空会社の飛行機はもちろん、自衛隊機も2020年を迎える今も飛べません。
田畑はLAのオリンピックで感じた自由で明るいオリンピックを作りたくて、LAの時のように選手村に戻っても興奮が冷めないようなそんな場所に選手たちをいさせてあげたいと思ったのです。
だから宿泊地は代々木、田畑はそれを譲らなかったのですが、日本政府は今もと同様にアメリカには弱気です。
最初の予定ではなんと!埼玉県の朝霞に選手村を作ることに決まってしまい、動き出してしまいました。
さて、ここから田畑の巻き返しがどうなるか、来週が楽しみです。
1964年東京オリンピックの組織委員会が発足し、#田畑 が事務総長に就任する。顧問として大物政治家 #川島正次郎 が参加するが、川島は過去に田畑と対立した因縁があったー。
📺11/3 #いだてん 第41回「#おれについてこい!」
[総合]夜8:00 [BSプレミアム]後6:00
https://t.co/ULgJM7Fp83 pic.twitter.com/xOhzL1QegA— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) November 2, 2019

地方から東京の大学を受験する高校生のために、合宿所みたいな部屋を解放してくれ、いろいろな地方から来た受験生たちと受験前素敵な時間を過ごすことが出来ました。
オリンピック選手たちが感じた、大切な自分を試す時間の前にいろいろな地方の人と触れ合う感覚を味わえたことに感謝しています。
いだてんの41話(11月3日放送)動画を見逃し、再視聴する方法
いだてんの見逃し動画を視聴できるのは
U-NEXT(ユーネクスト)
という動画配信サービスです。

紹介動画がこちらです。
↓↓↓
こちらの公式サイトだともっと詳しく説明されています。
U-NEXTの公式サイトを見てみる↓↓
大河ドラマ(いだてん41話)U-NEXT動画

しかしポイントを使わないと見れない動画があります。
『NHKオンデマンド』作品はポイント視聴になります。

いだてん41話の動画をお得に視聴する方法!
“いだてん”は1話は216ポイントで見れます。
この順番でやってみましょう。
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
テレビでも見れますよ。

NHKの動画に興味がある方におすすめ
NHK特選見放題パックを利用すればお得な料金で観れますよ♪
- お試し期間が終わっても毎月1200ポイントもらえる
- それで『NHK特選見放題パック』の月額972ポイントを払う
- NHK作品が見放題になる♪
なほこ 私もU-NEXTに登録しています。この画像は私のU-NEXT管理画面です。
![]()
*以上は2019年5月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページでご確認ください。