いだてん26話のあらすじ7月7日【動画視聴方法】
\いだてん 今夜は人見絹枝物語!/
今夜8時は第26回「明日なき暴走」。女子スポーツの未来がここから始まります。ぜひご覧ください❗ #人見絹枝に泣いた pic.twitter.com/QmzjWv2WQ1— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年7月7日
目次
いだてんの26話(7月7日放送)動画を見逃し、再視聴する方法
いだてんの見逃し動画を視聴できるのは
U-NEXT(ユーネクスト)
という動画配信サービスです。

紹介動画がこちらです。
↓↓↓
こちらの公式サイトだともっと詳しく説明されています。
U-NEXTの公式サイトを見てみる↓↓
大河ドラマ(いだてん26話)U-NEXT動画

しかしポイントを使わないと見れない動画があります。
『NHKオンデマンド』作品はポイント視聴になります。

いだてん26話の動画をお得に視聴する方法!
“いだてん”は1話は216ポイントで見れます。
この順番でやってみましょう。
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
テレビでも見れますよ。

NHKの動画に興味がある方におすすめ
NHK特選見放題パックを利用すればお得な料金で観れますよ♪
- お試し期間が終わっても毎月1200ポイントもらえる
- それで『NHK特選見放題パック』の月額972ポイントを払う
- NHK作品が見放題になる♪
なほこ 私もU-NEXTに登録しています。この画像は私のU-NEXT管理画面です。
![]()
*以上は2019年5月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページでご確認ください。
いだてん第26話(7月7日)『明日なき暴走』あらすじ
「#菅原小春 さんはリハーサルから凄い演技が出てきて『ちょっと抑えて!本番にとっておこう』と言ったことも。自分が撮ったことも見たこともない表情でした。そんな菅原さんの芝居を多くの女性に見ていただきたいです」(演出 #大根仁)
📺#いだてん 第26回「#明日なき暴走」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/dCTtplj9Ln
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年7月7日
人見絹江のオリンピックへの章
・水泳陣たちのリベンジ
・命がけの人見絹江
・情熱をつなぐ増野シマと二階堂トクヨ
この点に注目して26話を見ました。
リベンジでメダルを取得した水泳陣
新聞記者の仕事そっちのけでオリンピックへの情熱に暴走する田畑政治(阿部サダヲ)。
田畑政治の頑張りで手にした参加のための費用で40人以上の選手が行けることになりました。
第26回から #大東駿介 さん演じる #鶴田義行 が登場します🏊🏻♂️ 「実は撮影に入るまでまったく泳げませんでした(苦笑)。日本人初のオリンピック2大会連覇に挑んだ鶴田さんに、心身共に近づけるように特訓しました💪🏻」
📺#いだてん 第26回「#明日なき暴走」7/7(日)[総合]夜8:00 pic.twitter.com/IS49FVuuzz
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) July 5, 2019
水泳の11人は有無を言わさずに確保した田畑政治、この大会に女子である人見絹江を連れていくかでもめていると、「参加することに意義があるなんて明治の話だ、昭和はメダルを取れる奴を連れていく」と迷う嘉納治五郎(役所広司)たちにはっぱをかけます。
会議に参加していた金栗四三(中村勘九郎)は、世界記録を出しても実力を発揮できなかった自分の事を思いながら、あのストレスに女子が耐えられるかと心配しまました。
田畑政治は、メダルが取れる事が最大の目標としゃべります。

そんな政治の元で、日本古来の古式泳法から海外の主流のクロールと平泳ぎでリベンジして平泳ぎ金・銅、クロール銀と素晴らしい結果を出します。
お祭り騒ぎのような政治のやり方の方が、悲痛な陸上組よりも楽しそうです。
結果を出しても罵倒される人見絹江
\今夜は人見絹枝物語!/
「#人見絹枝 さんの写真を見た瞬間、魂を燃やして生きた人だと分かり、共鳴できました。私の身体と心を通し、何か伝えられるものがあればと、すべての感情を捧げて演じさせていただきました」(#菅原小春 さん)📺#いだてん 第26回「#明日なき暴走」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/bYcuN0cR2Z
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年7月7日
今の時代はだいぶ良くなってきましたが、女が男と同等の事をしようとすると、男からひどい誹謗中傷を受けることもありました。
昭和初期のこの時代も日本記録・世界記録を次々に出している人見絹江に対してひどい言葉が投げかけられます。
陸上をする女性の希望になってほしいという増野シマ(杉咲花)の願いを胸に頑張っている人見絹江でしたが、心が折れそうになります。
そんな人見絹江を応援していたのが、女子体育の教師として学校を設立した二階堂トクヨです。
トクヨは、迷う絹江に寄り添うように話を聞き、寄り添います。
多くの人の応援により、人見絹江はオリンピックに出る決意をします。

女はメダルなしでは帰れない
アムステルダムに向かう列車の中で男子選手たちの世話をしながら「姉御」と慕われていました。
それでも絹江の肩にのしかかる重圧は半端なものではありませんでした。
死ぬ気で走った100m走、絹江は4位とメダルに届きませんでした。
「これからの女子選手の希望になるためにメダルをなしでは帰れない」女のスポーツ選手としての存在意義をも自分の肩に背負った絹江は走ったこともない800mに出ると言い出します。
第26回「#明日なき暴走」いかがでしたか?#人見絹枝 の覚悟が、女子スポーツの未来を切りひらきました。#人見絹枝に泣いた #いだてん pic.twitter.com/3WBW00h6aO
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) July 7, 2019
野口(永山絢斗)始め役員は、絹江の体を心配して引き留めますが、絹江の熱意におされて800mへの参加の手続きを取ります。
絹江を心配する野口はじめ、男子選手たちは近くで絹江を応援します。
短距離が得意な絹江が出だしスピードを出し過ぎるのを注意したり、後半スピードが出ない絹江に「腕を大きく振ればスピードが出る」など、見守る男たちも絹江のために必死でした。
そして絹江はみんなの見守る中見事銀メダルを手にします。
その知らせを聞いた日本にいる政治は、大喜びで、女性初の快挙を号外で知らせます。
日本は絹江の快挙に沸きました。
大きな足跡を残し旅立つ絹江
日本に戻り、トクヨの元に挨拶に来る絹江、絹江はこれからも女子体育の進展をヨクヨと共に結婚を後回しにしても頑張ると言いました。
シマの夫・増野もシマの想いを叶えてくれた絹江の勝利に涙します。
その後、頑張りすぎた人見絹江は、体を壊しこの3年後24歳と言う若さでこの世から旅立ちます。
女性であるという偏見と闘いながら、女子スポーツの大きな一歩をしるした人見絹江に、ツイッターは、感動であふれていました。
1928年アムステルダムオリンピック。
日本人女性として初めて #人見絹枝 がオリンピックに挑むー。#人見絹枝に泣いた📺#いだてん 第26回「#明日なき暴走」
7月7日[総合]夜8:00 [BSプレミアム]後6:00https://t.co/2oUbzrYQCR pic.twitter.com/SXeVMToZmV— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) July 6, 2019

見逃した方はこちらでどうぞ