いだてん21話のあらすじ6月2日【動画視聴方法】
#四三 が教える名門女学校のリーダー的存在 #村田富江✨ 演じるのは #黒島結菜 さん。「走りのシーンは、ドラマ #アシガール での経験が役に立ちました。指導の先生にも『完璧です』と言っていただいてうれしかったです😊」
📺#いだてん 第21回「#櫻の園」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/kkq8tgv6Mi
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年6月2日

目次
いだてんの21話(6月2日放送)動画を見逃し、再視聴する方法
いだてんの見逃し動画を視聴できるのは
U-NEXT(ユーネクスト)
という動画配信サービスです。

紹介動画がこちらです。
↓↓↓
こちらの公式サイトだともっと詳しく説明されています。
3話をU-NEXTで見る↓↓
大河ドラマ(いだてん21話)U-NEXT動画

しかしポイントを使わないと見れない動画があります。
『NHKオンデマンド』作品はポイント視聴になります。

いだてん21話の動画をお得に視聴する方法!
“いだてん”は1話は216ポイントで見れます。
この順番でやってみましょう。
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
テレビでも見れますよ。

NHKの動画に興味がある方におすすめ
NHK特選見放題パックを利用すればお得な料金で観れますよ♪
- お試し期間が終わっても毎月1200ポイントもらえる
- それで『NHK特選見放題パック』の月額972ポイントを払う
- NHK作品が見放題になる♪
なほこ 私もU-NEXTに登録しています。この画像は私のU-NEXT管理画面です。
![]()
*以上は2019年5月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページでご確認ください。
いだてん第21話(6月2日)『櫻の園』あらすじ
いだてん第21話桜の園
#アントワープ から帰国した #四三 は、女子スポーツの普及に新たな目標を見いだし、名門女学校に赴任する🏃🏻♀️ しかし「女子がスポーツなんて…」と #村田富江(#黒島結菜)ら生徒たちの猛反発に遭い…
📺6/2 #いだてん 第21回「#櫻の園」
[総合]夜8:00 [BSP]後6:00https://t.co/JXw0ZJieYE pic.twitter.com/RZAZQ9xAMM— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年6月1日
ドイツの女性たちの女子スポーツ
「金メダルを取って帰ってくる」そう言って日本からオリンピックに来た四三(中村勘九郎)でしたが、結果は16位、日本に戻る事もできなくて、4年前の開催地予定だったベルリンにたどり着きます。
悲しい気持ちで歩いている四三の前にやり投げの矢が飛んできます。
驚く四三を心配して謝りながら駆け寄ってきたのは、ベルリンで戦争があったため、オリンピックに出る予定だった夫の代わりに、スポーツをしている女性たちでした。
アントワープのオリンピックにでたと四三が言うと集まって来て、彼女達の話を聞かせてくれました。
スポーツは学校で女子にも教えてもらえること、戦争でオリンピックに出るはずだった男たちが戦争でたくさん死んでしまったこと、アントワープのオリンピックは、ドイツは敵対国で敗戦国だったことから、出場できなかったこと。
彼女達は「偉い人が勝手に始めた戦争で大事な人を失ったこと」「敗戦国は、オリンピックに出られなかった」悔しさを込めて「くそったれ」と、ドイツ語で言いながら槍を投げます。

それぞれの新しい道
#シマ のお見合い相手 #増野 は、日本橋の百貨店で働くモダンな男性。「オリジナルキャラクターなので、その歩みを知っているのは #宮藤官九郎 さんだけ。先の読めない役だからこそ考えるのが楽しいです」(#柄本佑 さん)
📺#いだてん 第21回「#櫻の園」本日[総合]夜8:00 pic.twitter.com/X8leeRnnGv
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年6月2日
ドイツの女性たちを見て、ドイツを立て直す原動力になっている女子を見てこれからは、「おなごの体育」が必要だとシマに力説する四三。
四三は、女子体育の五輪選手としてシマ(杉咲花)を考えていたのですが、シマは何やらお見合い相手(柄本佑)といい感じです。
下宿に戻るとスヤが正明と待っていてくれました。
「女子体育を広めたい」その為に東京の竹早女学院で教師になると、スヤにいいます。
スヤは「一緒に暮らせる日を熊本で待っていたのに」と怒り、熊本への帰り支度を始めると「帰らないでほしい」と四三は、スヤを抱きしめます。
アントワープの学びは、水泳の選手たちにもありました。
日本の古式泳法では、全く歯が立たないクロールと言う泳法を自分たちも取り入れると決め前に進みました。
さて、孝蔵(森山未來)もようやく東京に戻り、元の街に戻ると、浜松に逃げなければならなかった原因の小梅(橋本愛)はちゃっかり車引きの清さん(峯田和伸)と結婚していました。
浮気相手の濡れ衣を着せられて、帰って見たら自分以外は幸せで、ちょっとおもしろくない孝蔵です。
でも…無事に高座にも戻れた孝蔵です。
女性のスポーツの夜明け
女学校の教師として働き始めた四三は、女子体育の重要性を生徒に語ります。
その中で、日本の女子がオリンピックに出てくる西洋の女子に比べて体が貧弱なことを熱弁しますが、これには女子は嫌な反応、この学校で教師をしているシマにも叱られてしまいます。
ある程度は反省しますが、四三の女子体育への想いはきえません。
嘉納治五郎もいつか日本で行うオリンピックにも女子選手を参加させる模型を四三やシマに見せてくれます。
「いつの日か東京でオリンピックを開くために、世界に誇れる競技場を造る❗️」#治五郎 の夢を乗せたスタジアムの建設がいよいよ始まります🏟 このスタジアムが、これからどんな道を歩んでいくのか、その歴史にもご注目ください✨#いだてん pic.twitter.com/4JLvSj3vTb
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) June 2, 2019
生徒たちから無視されても「やり投げをやってみないか」と言って生徒を勧誘しまくります。
これに立ちあがったのが、村田富江(黒島結菜)たち4人組、村田たちは、四三に抗議に行きますが、四三は、「せめて1回やり投げをしてほしい」と頼みこみます。
強引に槍を持たせて投げさせてみるとだんだんとそれが面白くなる女生徒たち。
村田の前に投げた生徒に着物の袖が邪魔でこれがなければもっと飛んだと四三が教えると、村田はタスキをかけてそでをまくりうでをだして、なにかうっぷんをはらすように「くそったれ」と叫びながら投げます。
村田の投げた槍は、ドイツの女性たちにも負けない程に飛びました。
これには生徒たちも、四三も、見ていたシマも大喜びです。
女子のためのユニフォームもできて、シマも女子体育に力を入れるために、お見合い相手に結婚できないことを伝えに行くと、「働いていてください、あなたの活躍を僕が子供を連れて見に行きます」と言ってくれました。
シマと増野は、洋装で結婚式を挙げます。
#シマ と #増野 が結婚💖「みんなが笑っていて、希望にあふれる未来を感じた、とても幸せなシーンでした。だんな様になる増野さんは懐が深く、すごく素敵でカッコいい男性です」(#杉咲花 さん)#いだてん pic.twitter.com/6XEzsplCNf
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) June 2, 2019
いだてんには柄本佑さんの弟の柄本時生さんも出ていますが、さすがにシマと増野の結婚式には出席していませんでした。
時代を先取りしたような男性と結婚出来てシマは幸せそうです。
見逃した方はこちらでどうぞ
NHKのアシガールのドラマの黒島結菜さんがいい感じです。
今後は、人見絹江・前畑頑張れの水泳選手もでてくるようですよ。