西郷どんの最終回47話(12月16日)の動画見逃したらここ
西郷どん 第47話(最終回)

西郷どん47話(最終回)のタイトルは『敬天愛人』
\お知らせ/
きょう深夜0:05の『5分でわかる「#西郷どん」第46回』は、関東(1都6県)での放送が休止となります。
12月14日(金)[総合]午後3:40〜ご覧ください。
また番組ホームページでも公開しております。https://t.co/c6b16RF7AW— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年12月9日

いよいよ西郷どんも最終回が12月16日放送です。
最終回のタイトルはなんと
『敬天愛人』
いいですね~!!
西郷隆盛の人生や人柄を象徴するような言葉です!
西郷どん最終回、ぜひお楽しみください!
それまでは、1話~46話までは視聴可能です。
西郷どん47話(最終回)をリアルタイムで見逃してしまっても大丈夫ですよ!
目次
大河ドラマ『西郷どん』の見逃し動画をお得に安全に見る方法
西郷どんの見逃し動画を視聴できるのは
U-NEXT(ユーネクスト)
という動画配信サービスです。
![]()
NHKの動画はポイント視聴作品
なほこ U-NEXTはお試し登録すると【見放題】作品はいくらでも31日間に無料で見れます。しかしポイントを使わないと見れない動画があります。
『NHKオンデマンド』作品はポイント視聴になります。
![]()
ずばり!こうやってお得に視聴できる!
西郷どんは1話は216ポイントで見れます。
この順番でやってみましょう。
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
![]()
テレビでも見れますよ。
もっと沢山見たい方は!
- お試し期間が終わっても毎月1200ポイントもらえる
- それで『NHK特選見放題パック』の月額972ポイントを払う
- NHK作品が見放題になる♪
なほこ 私もU-NEXTに登録しています。
この画像は私のU-NEXT管理画面です。![]()
*以上は2018年7月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページでご確認ください。
西郷どん第47話(最終回)『敬天愛人』のネタバレと感想
\次回の #西郷どんの目線 は…?/
最終回「#敬天愛人」を予習しもんそ。
亮平どんが語る、次回の見どころは・・・!?#大河ドラマ #西郷どんhttps://t.co/yW2T3FsZui pic.twitter.com/uCregnOfC1— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年12月9日
西郷どん 最終回 敬天愛人

最終回の始めは西郷菊次郎(西田敏行)が西郷を語るシーンから始まります。「時代が変わる時、それにどうしても対応できない者がいる。父は維新から取り残されたサムライたちを抱きしめ・連れ去り・飲み込みました」という言葉で始まります。
雄大な桜島の風景と西郷と
夜が明けて、西郷(鈴木亮平)は糸(黒木華)・菊次郎(今井悠貴)に微笑みかけ、黙って終焉の地ときめた鹿児島県に向かって道なき道を歩き出します。何か言おうとする寅次郎を糸はだまって静止します。
敵に見つからないうちにと旅立った西郷たちは、故郷鹿児島へと歩みを進めていました。糸たちの元には、政府軍から従道(錦戸亮)が来て守ります。
政府軍を交わしながら道なき道を歩いた距離は450キロにも及んだといいます。そんな彼らの前に姿を現したのが、桜島、そこには幼き日鹿児島の名前を記した石が出てきます。
そして見下ろすと政府軍が鹿児島を我が物顔で仕切ろうとしています。桐野(大野拓郎)に「胸糞悪い」と言われ「そうしたらひと暴れするか」と攻撃を仕掛けます。
その様子を妻から問われても、産業の発展の博覧会が大事だという大久保(栄太)、叔父従道に守られ、熊吉(塚地武雅)に支えられ糸とともに鹿児島の家にもどる菊次郎。

侍としての最後を引き受ける西郷
琴(桜庭みなみ)は、従道を追い詰めたと言って責め、寅太郎は、父の命乞いをしようとするのを糸に止められます。「もうよかです」最後の別れの時、糸は西郷の命は西郷を慕う者たちに預け、静かにその時を受け止めるだけと考えているようです。
夫が西郷隆盛でなければ、したかもしれない命乞い。けれど吉之助はもうすでに西郷隆盛、彼を慕う者をほっておけない夫の性格を理解し運命を受け入れています。
だんだんと人が少なくなり残ったのは372人。暗くなったみんなを励ますように新八(堀井新太)に明るい曲を演奏させる。この時新八が流したのは現在のフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」士気を高めるというよりは、心を癒すための西郷の気遣い。
政府軍も西郷の命を取ることにとまどっています。「西郷が本当に賊になったと思うものがあるか、西郷さんの恩情に触れなかったものがこの中にいるのか」という山形有朋の言葉に沈黙する新政府軍。
大久保の下した結論は、明日朝4時に添う攻撃を仕掛ける、しかし今日5時までに降伏すれば西郷隆盛の命は助ける。という電文が来ます。西郷が慕って来る者たちは死んでも自分は生き延びる道を選ぶはずがありません。西郷は、みんなが受けてくれという中、伝文をみんなの前で破り捨てます。
約束の5時がすぎ手も降伏しなかった西郷、大久保は博覧会の挨拶で武士の時代が終わることを言おうとしますが、言葉に詰まります。
最後の武士としての戦いを前に西郷たちは、桜島を見ながら死ねることを喜びとしてかたります。
焚火を見ながら西郷は島津斉彬(渡辺謙)を思い出し、二人で新しい時代の事を話したことを思い出します。

最後の侍として戦う事を誇りに、最後の戦いに挑む西郷とその志を継ぐ者たちの戦いが始まりました。最後の戦いは、本当は殺し合いたくなかっただろう人たちの戦いも描かれました。
そして西郷も最後の時を迎えるのだろうなというシーンで場面は糸の元に西郷が連れて行った犬が戻ってくるシーンに切り替わります。
西郷の死に寄り添って
西郷が死んだと聞かされた人たちの様子も描かれます。
一人部屋で、吉之助の名前を呼び泣き叫ぶ大久保。
俺のように逃げればよかったとつぶやく徳川慶喜
先に行って坂本龍馬と話をしていてくれと、勝海舟。
そして明治10年(1877年)地球に近付いていた赤い星を西郷星と庶民が見上げています。
糸は子供たちに西郷がこれからの未来は子供たちに託されているといった言葉を伝え、西郷の子供であることを恥じることはないといいます。
「人に拝まれたり、見上げられたりすることを喜ぶ人ではなかった、弱い人に寄り添ってあちこち走り回っていた」と伝えます。
西郷が死んだ翌年明治11年に大久保利通もまた、大久保に恨みを持つ者の手によって殺されます。
大久保の脳裏には、西郷と過ごした青年時代が浮かんで来てともに旅立ちます。
そして、テーマ曲が流れ物語の終わりテーマ曲の後には西郷が腹を撃たれあおむけで空を見上げ「ここいらで、よか」と言って目を閉じ終わりました。
\#週刊西郷どん 最終回直前メッセージ西郷家編/
「おやっとさぁ」の声が待つ、いつだって変わらない帰る場所。
西郷家の愛すべき家族たちの言葉、聞いてたもんせ!▼#桜庭ななみ #塚地武雅 #今井悠貴 の目線はこちらから!https://t.co/lRX1nQERKz
— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年12月10日
西郷どんの最終回を見逃した方はこちらでどうぞ