西郷どん38話(10月14日)の動画
西郷どん 第38話

西郷どん38話のタイトルは『傷だらけの維新』
第38回「#傷だらけの維新」本日放送!!
上野の彰義隊に続き、東北各地の諸藩が新政府軍に抵抗。
薩摩から援軍を送り込む吉之助に、弟・吉二郎も「戦働きがしたい」と申し出る。
吉之助は願いを聞き入れるが、その吉二郎が銃弾に倒れ…。BSP:午後6:00
総合:午後8:00https://t.co/xR4Wf1cLrZ pic.twitter.com/8P0Hz4q4s8— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年10月14日
この38話では、
お楽しみください!
そ郷どん38話をリアルタイムで見逃してしまっても大丈夫ですよ!
目次
大河ドラマ『西郷どん』の見逃し動画をお得に安全に見る方法
なほこ 再放送が土曜日にありますよ大河ドラマは毎週日曜日に放送されますが、見逃してしまったら、6日後の土曜日に『再放送』があります。
再放送:毎週土曜日
(13:05~13:49)[/aside]
なほこ
- 再放送も見逃した
- 過去のあの回を見たい
- 気になるキャストの登場回を見たい
などあるかと思います。
そんな時、この方法で西郷どんの過去の放送回が全部見れますよ。
西郷どんが見れる動画配信サービスはどこ?
違法にアップロードされた動画ではなく、安全にフルで西郷どんが見れる公式の動画配信サービスはどこなのか?
動画配信サービス 西郷どん配信 U-NEXT ◯ FODプレミアム ❌ Hulu ❌ ビデオマーケット ❌ dTV ❌ auビデオパス ❌
西郷どんや朝ドラのような『NHKオンデマンド作品』を動画配信しているのは
現在U-NEXTだけなのです。西郷どんの見逃し動画を視聴できるのは
U-NEXT(ユーネクスト)
という動画配信サービスです。
![]()
NHKの動画はポイント視聴作品
なほこ U-NEXTはお試し登録すると【見放題】作品はいくらでも31日間に無料で見れます。しかしポイントを使わないと見れない動画があります。
『NHKオンデマンド』作品はポイント視聴になります。
![]()
ずばり!こうやってお得に視聴できる!
西郷どんは1話は216ポイントで見れます。
この順番でやってみましょう。
- U-NEXTにお試し登録(無料)
- 登録したら600ポイントもらえる
- その600ポイントで大河の動画を見る
- 大河ドラマは1話216ポイント
- 2~3日以内に見る
- 他の『見放題作品』ならどれでも見てOK
- お試し期間31日以内に解約するか継続か決める。
![]()
テレビでも見れますよ。
もっと沢山見たい方は!
- お試し期間が終わっても毎月1200ポイントもらえる
- それで『NHK特選見放題パック』の月額972ポイントを払う
- NHK作品が見放題になる♪
なほこ 私もU-NEXTに登録しています。
この画像は私のU-NEXT管理画面です。![]()
*以上は2018年7月現在の配信状況です。配信内容は変更しますのでU-NEXTページでご確認ください。
西郷どん第38話『傷だらけの維新』のネタバレと感想
\次回の #西郷どんの目線 は…?/
第38回「#傷だらけの維新」を予習しもんそ。
亮平どんが語る、次回の見どころは・・・!?#大河ドラマ #西郷どんhttps://t.co/NyllRp6cyh pic.twitter.com/Wpmi7FTl8q— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年10月7日
江戸城無血開城のその後
民の命を大事に思い、江戸100万人の命を守った、江戸城無血開城。

しかし、それを面白く思わない彰義隊(しょうぎたい)の抵抗は、長州から来た大村益次郎(林家正蔵)の策により、半日で敗れ去りました。
勝利した西郷(鈴木亮平)の目の前には、おびただしい彰義隊の人達の死体が累々とひろがります。
勝海舟「お前さん、これからも闘い続ける気か」
勝(遠藤憲一)の言葉に「果ての無い戦い」と西郷が答えたように、旧幕府軍との闘いは続きます。
西郷家の次男『西郷吉二郎』の想い
「会津、北越の諸藩による抵抗、この相手と戦うには、武器の数や食料など、あらゆるものが足りない」大村の言葉に、「朝廷にも金がない」と三条(野村万蔵)はいい、大村は「薩摩には、金も兵もまだまだあるはず」と西郷に求めてきます。
「最後まで戦いつくさないと終わらない」西郷は、そう言って大村の要求をうけます。
そのために、薩摩の実家に戻る西郷、実家では、弟の吉二郎が半農半士で家の家計などを仕切っていました。
戦で信吾(錦戸亮)が、命を落としそうになったことなどを聞くにつれ、吉二郎の心の中には、武士として、戦に向き合いたいという気持ちが高まっていました。
信吾「戦というのは、痛ましくて、むごいもの、百姓が食い物を作っている方が立派だ」
戦の現場を見てきた信吾の言葉に、熊吉(塚地武雄)は、西郷の名声を頼って、兼ねの無心に来る人が多くなって大変だった吉二郎の話をします。
吉二郎は、兄の名前を汚さぬよう、できるだけの事をしたと言います。
自分に変わって家を守ってきた吉二郎に頭を下げる西郷。
吉二郎、戦へ
\#週刊西郷どん 最新号お届けしもす!/
「兄さぁ、体を大事にしてくいやい」
吉二郎の最期の言葉は、兄さぁへの思いやりだった。
ずっと西郷家を支えてきた吉二郎の思い、ここに詰まっておいもす。▼#渡部豪太 #柏木由紀 #鈴木亮平 それぞれの思い、読んでたもんせ。https://t.co/npWodyL75y
— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年10月14日
糸は、島にいる愛加那(二階堂ふみ)の産んだ菊次郎の為に「島では本がそろわないだろう」と送る準備をしています。
西郷は島津久光(青木崇高)の元へ向かい、物資の供給を願い出ます、薩摩藩の名を上げるために、それを受け入れる島津。
そんな様子を見て吉二郎は、武士として戦に参加したい気持ちが抑えきれません、戦で傷を負い、片方の耳が聞こえなくなった信吾の止める言葉より強い思いでした。
琴(桜庭みなみ)が来て、つつましく暮らしている家の人にもう少し、良い暮らしをさせてあげてほしいと頼みに来た時、吉二郎は「薩摩隼人として、戦に参加したい」という希望を西郷に向けて頼みます。
そして、西郷より先に越後に旅立つ吉二郎・信吾・小兵衛(上川周作)、吉二郎最初で最後の武士としての旅立ちです。
越後では、新式の武器に苦戦する新政府軍、そこへ吉二郎が、撃たれ倒れたと信吾が伝えに来ますが、西郷は会議の場を離れず「兵の命はみな同じ、すべての兵の為にこの場を離れる事は出来ない」と言います。
西郷が吉二郎の所に来たのは、双方1500人の死者をだし、何とか新政府軍が勝ってからでした。
吉二郎「体を、体だけは大切に」
吉二郎は兄にそう言って息を引き取ります。
明治政府
こののち、会津、庄内、函館と戊辰の戦が続き、明治政府が作られて大久保(‘瑛太)、岩倉(笑福亭鶴瓶)桂(玉山鉄二)が動き出し、江戸城は東京城と改められて、明治天皇の新しい住まいとなりました。
明治政府がスタートするその時に、西郷は大久保に「薩摩に帰る、おいの役目は終わった」と申し出ます。

幼き日、カステラが包んであったCangoxina(カゴンナ)と書かれた鹿児島を現わ、すポルトガル語の書かれた紙を、大久保に託し鹿児島に戻ります。
吉二郎の死を家族に伝えた後、西郷は糸から吉二郎が、西郷の為に苦しい家計から、こっそりと貯めていたお金を見せられます。
吉二郎の思いに涙する西郷、武士として決別するためなのでしょうか、髷を切り、髪を切ります。
見逃した方はこちらでどうぞ