織田信長の母に溺愛された弟『織田信勝(木村了)』とは?
2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』の織田信長は、これまでの織田信長のイメージをがらりと変える織田信長が描かれると言われています。
信長を演じる染谷将太さんも「愛に飢え、何とか親の気を引こうと、無邪気にふるまう信長の姿が逆に狂気を感じるシーンもある」と言っていました。
織田信長の弟織田信勝(信行)とは?
染谷将太がこんな無害そうな顔で木村了を殺して檀れいに憎まれるのか…
#麒麟がくる pic.twitter.com/RylQgK0iE0— pandemonium (@yk903) January 19, 2020
「うつけ」と呼ばれるほど奇想天外な奇妙な行動をする兄:信長とは違い、行いは上品で品行方正で、母のお気に入りの鷹狩の名手でもあるという一面を持っています。

テレビドラマなどでは織田信行として、描かれることも多いのですが正式な歴史資料の中に信行という資料がなく「麒麟がくる」の中では織田信勝として描かれます。
そのため父信秀が亡くなったときに、土田御前は織田家の跡継ぎをきちんと決めずに死んだことを恨みに思っていたといいます。
しかし柴田勝家など有力な武将が織田信勝の方についていたこともあり、信勝は織田家の当主に与えられていた弾上忠の位を名乗り始めたことで、織田信長と織田信勝の争いが表面化してきました。
この兄弟には生まれた順番では母親は違いますが、兄弟の真ん中にあたる弟織田秀孝がいました。
ある日父の弟の信次が鷹狩をしていたときに、その前を通り過ぎた秀孝を誰かわからず、信次の家臣が脅かすつもりで撃った弓が命中してしまい秀孝は死んでしまいます。
その対応が、信勝と信長では違っていました。
信長は鷹狩の最中に無防備で入り込んだ秀孝にも責任があると不問に付しましたが、信勝は信次に罰を与えました。
織田の一族を大事にすると言って多くの人が織田の跡継ぎは織田信勝にと思い始めた矢先、織田信長が味方していた斎藤道三が亡くなりました。
斎藤道三の後ろ盾が亡くなった今がチャンスとばかりに信勝は林秀貞・柴田勝家らと織田信長を亡き者にしようとしましたが、返り討ちにあってしまいます。
土田御前のとりなしで、信勝は生き延びましたが、信長を討つことはずっと考えていました。
ある日謀反の計画を柴田勝家に信勝はしますが、この時すでに柴田勝家は信長の方へ寝返っていました。
謀反はあっけなくばれ、信勝は信長の家臣により殺されてしまいます。
いろいろな説がありますが、この時の信勝は21歳だったと言われています。
麒麟がくる『織田信勝』の木村了さんの意気込み
【織田信勝】 織田信長の弟。信行とも。父・信秀の死後、織田氏重臣の林秀貞や柴田勝家の支持を受けて信長と家督を争ったが、稲生の戦いで敗れ、その後信長に誅殺された。白山を信仰しており、鷹狩の名手だったとされる。1.ラノベ『#信長の弟』 2.『#麒麟がくる』#木村了 pic.twitter.com/8yUYlnXxKb
— 戦国時代の個性的な人物を偏見で紹介(現在は『麒麟がくる』が中心) (@zh2wltGC3jMNOdf) January 24, 2020
織田信長の敵役のような形でドラマなどには多く取り上げられておる織田信勝(信行)ですが、織田信勝に関する資料は少ないのだそうです。
資料が少ないために演じる木村了さんは、「麒麟がくる」の織田信勝像を監督と話し合い脚本を読み込むことでその輪郭をつくったそうです。
実際に父役の高橋克典さん、母役の檀れいさん、信長役の染谷将太さんと演じながら更に「麒麟がくる」の中の織田信勝を作り上げていきたいと言っています。
信勝の年齢は詳しい資料などがないのできちんと判明していませんが、信長との年の差は2歳ぐらいではと言われています。
信長を暗殺しようとする織田信勝ですが、木村了さんは演じていて楽しくて次の台本が来るのを心待ちにしていたようです。
読み込んでいくうちに、時代劇でありながら現代でも親が子供たちを平等に愛せない問題などもあり、「時代劇だけど、現代劇でもある」そういう思いも持ったそうです。
演じる木村了さんは1988年9月23日(31歳)で兄役の染谷将太さん(27歳)よりは年上です。
大河ドラマは2007年『風林火山』で武田信玄の息子武田義信を演じ2回目になります。
そのほか民放では上戸彩さんが主演の「絶対零度」のシリーズでは科捜研の検査官:竹林匠や仮面同窓会では同窓会に集まる同級生役の大見和康などを演じています。
『織田信勝(信之)』を演じた俳優とは?
織田信長は大河ドラマはもちろん、歴史ドラマでもたくさん出てきます。
放送 | 作品名(年) | 織田信勝キャスト |
---|---|---|
大河 | 国盗り物語(1973年) | 日吉としやす |
大河 | 信長KINGOFZIPANGU(1992年) | 保坂尚輝 |
TBS | 織田信長(1989年) | 坂上忍 |
テレ東 | 織田信長(1994年) | 石原良純 |
フジ | 信長協奏曲(2014年) | 柳楽優弥 |

この作品では信長が渡辺謙さん、家康が真田広之さんとアメリカで頑張っている俳優も出ていて興味深い作品です。