西郷どんのキャストで『和宮』役の女優は誰になる?篤姫と嫁姑関係になる皇女!
西郷どんで篤姫と深い関係になる女性キャストがまだ発表されていません。
それは『和宮』さまです。
西郷どんの『和宮』キャストについてまとめてみました。
西郷どんのキャストで気になる未定者『和宮』さま
篤姫が御台所になった『13代将軍 徳川家定』

ピース又吉さんが、この難しい役を見事に演じていますね笑
徳川家定は残念ながら篤姫と結婚後に間もなく亡くなってしまいます。
そして次の将軍になったのが『十四代将軍 徳川家茂』です。
その正室の皇女が和宮なのです!
篤姫との関係で、この和宮さまはなくてはならない人物なので、絶対に登場するだろうキャストなんですが・・・
まだキャストは未発表ですね。
『和宮』さまの実物(実際の)お顔画像は!
激動の幕末、望まぬ結婚を強いられ、波乱の人生を送った女性です。
篤姫が話題になる場合は、この皇女『和宮』さまは切り離せない存在でもあります。



想像していたより美人でした!
過去に『和宮』を演じたキャスト女優は誰がいた?
1990年に放送された同じ西郷隆盛が主役の「翔ぶが如く」という大河ドラマでは鈴木京香さんが『和宮』のキャストでした。
2008年大河「篤姫」では堀北真希さんが和宮のキャスト女優。

2003年フジテレビ「大奥」では安達祐実さんが和宮のキャスト女優でした。

大河ドラマ「慶喜」では小橋めぐみさんが和宮のキャスト女優でした。

和宮様御留(1981年フジテレビ)岡田奈々
翔ぶが如く (1990年大河ドラマ)鈴木京香
和宮様御留(1991年、テレビ朝日、演:藤谷美紀
徳川慶喜 (1998年大河ドラマ) 小橋めぐみ
大奥(2003年フジテレビ)安達祐実
篤姫 (2008年大河ドラマ) 堀北真希
西郷どんの和宮は誰がキャストに決まるのか!?
楽しみですね~♪
和宮とはどんな人生だったのか!?

皇女和宮は、幕末の江戸城無血開城に重要な役割をした人です。
政略結婚で、天皇家から徳川家へ嫁いだ悲劇のヒロインと言われています。
和宮の波乱万丈の人生はいつか大河ドラマになる日も来るかもしれませんね。
項目 | 和宮の詳細 |
---|---|
名前 | 和宮親子内親王(かずのみやちかこないしんのう) |
改名 | 静寛院宮(せいかんいんのみや) |
生年月日 | 1846年7月3日 |
命日 | 1877年9月2日 |
享年 | 31歳 |
実父 | 仁孝天皇の第八皇女 |
実母 | 仁孝天皇の側室・橋本経子 |
異母兄 | 孝明天皇 |
7歳 | 有栖川熾仁親王と婚約し親王妃となるべく教育 |
12歳 | 岩倉具視が和宮を第14代将軍家茂の正室候補に |
15歳 | 14代将軍徳川家茂と結婚 |
結婚生活 | 嫌々従った結婚であったが、いざ嫁いでみると家茂の深い愛に、和宮も和みふたりは仲むつまじい時を過ごした。 |
20歳 | 夫である徳川家茂が亡くなる |
31歳 | 療養先の箱根で逝去 |
今回は記事を最後までご覧いただき、ありがとうございます。
当サイトでは今後も大河ドラマをもっと深く楽しめるよう新しい情報を配信していきます♪
LINE@にてお友達登録して頂ければ、最新の情報をいち早くお届けできます。
何か気になることや調べてほしいことなどありましたらLINE@にてお気軽にコメントいただけると、記事にしてお伝えしますね!
↓こちらから↓
