「麒麟がくる」沢尻エリカさんの代役は誰に?
大河ドラマにまた激震!濃姫役の沢尻エリカ逮捕!
今年はピエール瀧さんが薬物問題で逮捕され、徳井義実さんが納税問題で謹慎処分と、「いだてん」の現場が大荒れでした。
まさかその大混乱が「麒麟がくる」にまで及ぶと思いませんでした。
沢尻エリカさんまで不祥事で逮捕されたニュースは2019年11月16日に報道されました。
今後の対応はどうなる!?
NHK「麒麟がくる」の対応はどうなる?
2020年1月5日に放送予定とされていた「麒麟がくる」です。
クランクインが6月で、その時の沢尻エリカさんの衣装は、まだ娘時代のものでした。
撮影は10話まで撮り終わっていて、年齢的にも成長し、撮影時のセットはすでに取り壊していると説明されています。
さらに主人公明智光秀(長谷川博己さん)の地元の有力者である斎藤道三(本木雅弘さん)の娘役で、初めの頃は出演シーンも多い役どころだと説明されています。
その後織田信長(染谷将太さん)の妻となる「麒麟がくる」の中でも重要な長く出演する配役です。
放送中止になるか、そのまま放送するかの2択になるかもしれないという意見も流れています。
沢尻エリカさんの代役はだれになる?
ファンからの要望が高いのは、のん(能年玲奈)さんです。
NHK「あまちゃん」で大人気になったのに、事務所移籍の騒動で、すっかりテレビドラマから姿を消してしまいました。
でも最近はCMなどに戻ってきて、ファンを安心させています。
アニメ映画「この世界の片隅に」では主人公すずを演じて話題にもなりました。
濃姫・帰蝶の演技経験もある柴咲コウさんを推す声も高いです。
信長協奏曲では、マムシと呼ばれた斎藤道三の娘らしい木の強い帰蝶を演じて話題になりました。
女城主直虎では、大河ドラマ主役も演じていますし、乗馬もできます。
すぐに役になりきれるという点では可能性が高いと言われています。
主演の長谷川博己さんに配慮して、長谷川博己さんの事務所から選ぶという噂もあります。
長谷川博己さんの事務所ヒラタオフィスから枝分かれしたヒラタインターナショナルには、NHKの大河ドラマ経験のある宮崎あおいさん、朝ドラヒロインを演じた多部未華子さん、朝ドラ「あまちゃん」で人気に火が付いた松岡茉優さんもいます。

2020年の大河ドラマ中止なんて言う事がないことを願うばかりです。